• お問い合わせ

研究会

定例研究会
コロナ禍に生き残る!企業の実践とその報告<第8回>
2021年5月25日(火) 17:30~19:30
会場:Zoom(オンライン)



大好評企画第8弾!
この会をきっかけに、会員同士の「協創」の芽が次々と生まれています。
今回も4社よりさまざまな取り組み、生の声をお話しいただきます。

テーマ
『コロナ禍に生き残る!企業の実践とその報告<第8回>』

日時
5月25日(火)17:30~19:30 Zoom(オンライン)

こんな方におすすめ
・After/Withコロナの事業に課題がある方
・ニューノーマルにおける企業の在り方を模索している方
・MCEI緊急セミナーに参加された方
・部署を超えた協創、異業種との協創をしたい方

プログラム<発表企業>1社ずつ登壇(発表順)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
17:30~17:35
 この研究会の意義・登壇者紹介
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
17:35~17:50
ハウスウェルネスフーズ株式会社
 栗本宜長氏(機能性事業本部 事業開発部長)
「コロナ禍で外食自粛<ウコンの力>大苦戦」
・緊急事態宣言が発出され、外食産業は時短営業を余儀なくされました。
それに伴い<ウコンの力>も大苦戦。
そんな中でも、新需要創造に果敢にチャレンジ。その内容とは。
もがきながらも進み続けた、現場の生の声をご紹介致します。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
17:55~18:10
キーズ・コンサルティング株式会社
 近藤敬氏(代表取締役社長)
「コンサルティング業界 裏方としての働き方改革事例」
・コロナをきっかけに対面業務を全面オンライン化。
移動ゼロの働き方をご紹介します。
新規事業・DX領域のブレストセッションは、ZOOMやオンラインの
ホワイトボードツールを活用し、オンライン化を実現。
デジタルの活用により、海外のマーケティング活動も、
日本から支援モニタリング。これまでの間接・付帯業務を
直接業務に転換していますので、このような業務の進め方が皆様の
参考になればと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
18:15~18:30
株式会社ネオマーケティング
 松田和也氏(カスタマードリブンディビジョン マネジャー)
「想起集合(evoked set)によるブランディング効果測定」
・生活者は様々なブランドを頭の中で分類し類型化します。
マーケティングではそれをブランド・カテゴライゼーションという
枠組みで整理しています。
今回はその分類の一つである「想起集合(evoked set)」に着目した取り組みを、
昨今の生活の変化で見られる事例と合わせてご紹介します。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
18:35~18:50
株式会社Believe-UP
 信田洋二氏(代表取締役)
「消費者は売り場に何を求めているのか? CVSのwithコロナ対応策から考える」
・コロナ禍において、コンビニエンスストア(CVS)の売り場づくりにも
大きな変革が起きています。
実際のCVSのコロナ対応施策例を見ながら、なぜこの施策なのか?
消費者は何を求めているのか?を皆様が自ら予想し、
自社・実務に置き換えることで、新たな発見や自社にできることは
何かを考えてみてください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
19:00~19:30
 質疑応答タイム・ディスカッション
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

プログラムダウンロードはこちら↓
詳細はこちら(ファイルが開きます)

形態
オンラインセミナー(Zoomを使用)
※ご視聴にはパソコン、タブレット、スマートフォンをご用意ください。

参加料
無料

定員
90名 

申込締切
5月25日(火)正午

参加申込方法
会員の方は、事務局よりお送りしたメールからアクセスの上お申し込み出来ます。
※メールをなくされた会員の方は、事務局にお問い合わせください。

【お申し込み先】

MCEI東京支部事務局
メール:jimukyoku@mceitokyo.org FAX:03-6661-1012